今月の運勢

8月【8月8日から9月7日】の運勢

一白水星

昭和29年、38年、47年、56年
平成2年、11年
一白水星

二黒土星

昭和28年、37年、46年、55年
平成元年、10年、19年
二黒土星

三碧木星

昭和27年、36年、45年、54年
63年、平成9年、18年、27年
三碧木星

 

四緑木星

昭和26年、35年、44年、53年
62年、平成8年、17年、26年
四緑木星

五黄土星

昭和25年、34年、43年、52年
61年、平成7年、16年、25年
五黄土星

六白金星

昭和24年、33年、42年、51年
60年、平成6年、15年、24年
六白金星

 

七赤金星

昭和23年、32年、41年、50年
59年、平成5年、14年、23年
七赤金星

八白土星

昭和22年、31年、40年、49年
58年、平成4年、13年、22年
八白土星

九紫火星

昭和21年、30年、39年、48年
57年、平成3年、12年、21年
九紫火星

これは、本命星(生まれ年)だけで観た、おおまかな運勢です。
節分(2月3日頃)で一年が切り替わりますので、1月1日から2月3日の間に産まれた方は、前年の星になります。
【例】昭和54年1月25日生まれの方は昭和53年の星、四緑木星になります。

一白水星

【今月の運勢】
運気は安定しています。

人とのつながりが広がり、必要なもの、求めているものを周りの人から与えられるでしょう。日頃の人間関係や人脈が今月大いに役立ちます。苦手意識のある人、疎遠な人が思わぬ助けとなってくれる可能性もあります。偏見を持つと損をします。また、この時期に縁談やご縁が舞い込みやすくなります。すぐに結婚や交際に発展するわけではありませんが、ここで出会ったご縁が後に人生にも影響を与える可能性が高いでしょう。

【吉方位】
北、南、西です。

【注意点】
苦手な人を遠ざけると、自分にとって本当に必要なものが手に入らなくなります。特に、よく知らないという理由だけで相手を避けるのは控えてください。深く知る努力をすることで、そこから良縁や人脈へとつながっていくでしょう。

【努力して伸ばす点】
恋愛や結婚のご縁が深まるときです。恋愛願望があるなら、この時期に行動を起こすと成功しやすいでしょう。ただし、焦らず相手のペースや気持ちに合わせることが大事です。じっくりと向き合うことで、本物のご縁へと発展します。

【運気を上げる食べ物】
良縁や縁談、人脈を得やすい今月は、桃色の食材や麺類が吉です。桃、さくらんぼ、サーモン、しそ、そうめん、そば、うどん等がお勧めです。

二黒土星

【今月の運勢】
運気は緩やかに低迷していきます。

丁寧に毎日努力を重ねることで、運気の低迷は和らぎますが、一気に結果を出そうと焦ると、急速に低迷してしまうこともあります。ここで結論を出すのは時期尚早となります。大事な決断をするには不向きな月です。何かを変えるより、今目の前にある物事にじっくり向き合うと、運気は安定します。今月は、幹事役やリーダーなど大事な役割を与えられる可能性があり、プレッシャーで精神的に少々苦しくなりがちです。

【吉方位】
北、東、南です。

【注意点】
大事なことを決めるのは翌月以降に回した方が良いでしょう。今月はあまり判断力や決断力が高まっていません。その場しのぎや勢いで決めてしまうと、後々苦しい結果へとつながります。よほど勝算があるとき以外は、答えを後回しにしてください。

【努力して伸ばす点】
迷ったときは安定した道、確実な道を選ぶのが今月の運気を高める鍵になります。新しいことに挑戦するには、準備不足になりがちです。これまでの自分を振り返り、得意なこと、できること、やり続けてきたことが成功につながるヒントとなります。

【運気を上げる食べ物】
運気が不安定になりがちな今月は、根菜類で、全体運を高めましょう。大根、にんじん、ごぼう、芋類などをお勧めします。

三碧木星

【今月の運勢】
緩やかに運気が高まっていく時期です。

意欲が高まり、新しいことにも目を向けやすくなるでしょう。未知の物事、未経験の分野であっても、自信を持って一歩踏み出せそうです。あなたの可能性が広がるときとなります。一か八かで取り組む場面も出てきますが、今月のあなたは物怖じせず向き合えます。少々の無理をしても、高い健康運に恵まれるこの時期は、体力で乗り切れます。ただ、だからと言って無茶を重ねると運気は低迷するでしょう。

【吉方位】
西です。

【注意点】
健康運は高まるものの、それゆえに無理をしてしまいがちです。徹夜したり忙しくなりすぎたりすれば、たちまち体力や精神に影響を与えてしまうでしょう。生活習慣をきちんと守り、健康管理をおろそかにしないことが大事です。

【努力して伸ばす点】
チャンスが巡ってくるときとなりますが、慎重になりすぎてはライバルに先を越されたりタイミングを逃したりして、みすみすチャンスを失うでしょう。今こそと思う場面が訪れたときには、思い切って行動を起こすのが正解です。

【運気を上げる食べ物】
健康第一で過ごすことで運気アップに直結します。この時期はスタミナをつけるために、にんにくや牛肉、鶏肉、豚肉など肉類をよく取り入れてください。

四緑木星

【今月の運勢】
心穏やかに過ごせる月です。

運気は安定し、心身共に余裕を持てます。自然と人間関係がスムーズにいったり交流の機会が増えたりと、人とのご縁を深められます。一方で、人との交流が増えるにつれ、交際費がかさみ、お金が出て行く場面が増えるでしょう。お金の管理を徹底しなければ、生活を圧迫されてしまう可能性大です。趣味や遊びに意識が向きがちで、本業が疎かになりやすい時期です。気をつけなければ金運の低迷から全体運にも影響が及ぶ可能性もあります。

【吉方位】
南東、北西です。

【注意点】
月々に使っても良いお金の上限を決めておきましょう。楽しいことにどんどんとお金が消えて行くときです。自覚なく使いすぎて、後々困る結果につながります。生活や貯金に影響を及ぼしてしまうような使い方は禁物です。

【努力して伸ばす点】
人脈やキーパーソン、生涯のご縁など、この月に重要な出会いが待っています。一人ひとりとのご縁を大切にして、丁寧なお付き合いを心がけると、自然と必要な人脈に辿り着けます。ただ、良縁と悪縁とを見極めることも重要です。

【運気を上げる食べ物】
対人面が好調になる今月は、長い食材や麺類を取り入れてください。そばやそうめん、うどんの他、春雨、太刀魚なども吉です。

五黄土星

【今月の運勢】
運気は低迷していきます。

ストレスを覚えることが増え、なかなか意欲的に動けなくなりそうです。この時期は、何とかしようとして足掻くほど、事態が悪化していきます。心を落ち着けて待っているうち、少しずつ良い方向へと動いていくでしょう。新しい行動を起こしたり、自分を変えようとしたりするには不向きな時期です。一時凌ぎの行動も、結果的に一からやり直しになってしまいそうです。心身が疲れるばかりで結果につながらない可能性が高いです。

【吉方位】
北、東、南です。

【注意点】
心身の疲弊をいかに癒やすかがこの月の課題になります。特に、精神的に疲れる場面が増えます。ストレスやプレッシャーを覚えたら、しっかりと休息を取り入れておかないと、健康運にも大きな影響が及びます。心を癒やすべきときととらえてください。

【努力して伸ばす点】
心を落ち着けて、変化が起こるものと冷静に受け止める気持ちを持つと良いでしょう。流れに逆らわず、良い方向へと流れるよう意識しながら身を委ねることが大事です。無理をしたり感情的になったりしなければ自然と時間が解決してくれます。

【運気を上げる食べ物】
冷たい甘味で心を癒やしてください。アイスクリームやゼリー、あんみつ、水羊羹など好きなものを取り入れると良いでしょう。

六白金星

【今月の運勢】
感性や発想力が高まる月となります。

運気は安定し、心を落ち着けて物事に取り組むことができるでしょう。自然と良い思いつきをしやすくなったり、豊かな感性でものを見極めたりできるようになり、人とは違った目線やアイデアを得られます。あなたのアイデアが採用されたり、あなたの作ったものが人を感動させたりすることも増えそうです。この時期は好奇心が大きく高まります。興味を引かれるままに取り組んでみると、あなたの可能性を広げられる時期となります。

【吉方位】
南東です。

【注意点】
運気は良い方向へと向かっているときですが、絶好調とまではいきません。怠けたり楽観視しすぎたりするとたちまち低迷しかねません。うまくいっているときこそ、周りの目を意識して慎重に振る舞うようにしましょう。

【努力して伸ばす点】
センスが高まるため、オシャレをしたり芸術作品を作ったりするのに良い時期です。やったことがないことに挑戦すると、自分でも気付いていなかった才能が開花する可能性も出てきます。自分の直感を信じて取り組んでみてください。

【運気を上げる食べ物】
感性が高まるこの月は、柑橘類で発想に刺激を与えてください。オレンジやみかん、グレープフルーツなど好きなもので構いません。

七赤金星

【今月の運勢】
運気が大きく低迷する月です。

やるべきことや任されることが山積みになっていても、体調不良や意欲の減退によって物事が進まない、進められないといった事態になりがちです。それにより、周りからの評価が下がってしまったり、成果につながらなかったりと悪循環に陥ってしまうでしょう。新たな物事に取り組むのも不向きなときです。準備不足や思わぬ障害によって頓挫せざるを得なくなりそうです。何かにつけ一時的に足止めされる時期となるでしょう。

【吉方位】
南東です。

【注意点】
やる気が起こらないときや困難に見舞われたときに、弱音や愚痴ばかり口にしているとさらに事態は悪化していきます。苦しいときこそ前向きな言葉をあえて口に出してみたり、明るい人と話して励ましてもらったりしてモチベーションを保つ努力が大事です。

【努力して伸ばす点】
今月は心身を癒やすことを心がけてください。体を休めたり心から楽しめることをしたりなど、心と体の休息によって意欲が戻ってくるのを待ちましょう。やる気を取り戻すためにしっかりと休むことがこの月のあなたの何よりの仕事です。

【運気を上げる食べ物】
体を温める食べ物で健康運から高めていきましょう。生姜の入ったぞうすい、鍋焼きうどん、鶏スープなどをお勧めします。

八白土星

【今月の運勢】
運気は低め安定といったところで、なかなか思うように物事が進まない一方で、大きな失敗や困難までは起こりにくいときです。

何となくやる気が起こりにくい、思うような成果が上がらない、自分に自信を持てないといった状態になりやすいでしょう。ハッキリとした原因はないものの、なぜか目標が遠のいてしまいます。ただ、心身は落ち着いていて、焦ったり感情的になったりすることはなさそうです。冷静に次の挑戦に向けて対策を進められるでしょう。

【吉方位】
北、東、南です。

【注意点】
この月はダラダラと悪縁とつながる、何となくお金を使うなど、無意識の行動によって良くない事態を招いてしまいがちです。人付き合いやお金の使い方、日頃の生活習慣などについて、一度しっかりと見直すと良いでしょう。

【努力して伸ばす点】
この時期は、新しいことをするには不向きですが、新しいことに向けて準備を進めたり、自分自身を見つめ直したりするには良いときです。新たな行動よりも、今後の計画を立てたり、自分を高めたりすることに力を注いでください。

【運気を上げる食べ物】
成果につなげるまで息の長い努力が必要とされるとき。オクラや長芋、めかぶ、納豆など粘る食材を積極的に取り入れましょう。

九紫火星

【今月の運勢】
運気は大きく上昇します。

あなたが新たな行動を起こすことで、運気は好転し、思わぬ成果や高い評価を得られるでしょう。新たな分野に足を踏み入れたり、やったことのない経験をしたりなど無謀に思えるような挑戦でも、この月であれば成功します。また、これまでの努力が形として実り、望んでいた地位や役割、仕事を手に入れられる、望み続けたことが叶う、目標を達成できるなどの収穫を得られそうです。今後が変わる嬉しい出来事が起こるでしょう。

【吉方位】
北西です。

【注意点】
せっかくチャンスが到来しても、二の足を踏んでためらっているとライバルに先を越されたり、みすみす好機を逃したりしてしまうでしょう。慎重になりすぎるのは禁物です。今月は身に余るようなチャンスでも、思い切って挑戦してください。

【努力して伸ばす点】
あなたにとって全く未経験の物事にツキがあります。これまで興味のなかったことが気になったら、チャンスが到来するサインです。試してみると、新たな才能開花につながり、あなたの可能性が広がる可能性が高いです。

【運気を上げる食べ物】
運気が後押ししてくれる今月は、質の良い食べ物、旬の野菜や魚を積極的に。カップ麺やレトルト食品を避けて新鮮な食材を取り入れてください。