今月の運勢

4月【4月4日から5月4日】の運勢
一白水星
昭和29年、38年、47年、56年
平成2年、11年
一白水星
二黒土星
昭和28年、37年、46年、55年
平成元年、10年、19年
二黒土星
三碧木星
昭和27年、36年、45年、54年
63年、平成9年、18年、27年
三碧木星
四緑木星
昭和26年、35年、44年、53年
62年、平成8年、17年、26年
四緑木星
五黄土星
昭和25年、34年、43年、52年
61年、平成7年、16年、25年
五黄土星
六白金星
昭和24年、33年、42年、51年
60年、平成6年、15年、24年
六白金星
七赤金星
昭和23年、32年、41年、50年
59年、平成5年、14年、23年
七赤金星
八白土星
昭和22年、31年、40年、49年
58年、平成4年、13年、22年
八白土星
九紫火星
昭和21年、30年、39年、48年
57年、平成3年、12年、21年
九紫火星
これは、本命星(生まれ年)だけで観た、おおまかな運勢です。
節分(2月3日頃)で一年が切り替わりますので、1月1日から2月3日の間に産まれた方は、前年の星になります。
【例】昭和54年1月25日生まれの方は昭和53年の星、四緑木星になります。
一白水星
【今月の運勢】
今月は全体的に安定した運気となります。
大きな成果を得るとまではいかなくとも、順調に物事が運んでいきます。大きな失敗も少ないようですが、うっかりミスを連発したり軽率な発言をしたりして、あなた自身に悪気はなくとも周りからの評価を落としてしまう可能性があります。言葉を発信するときや何かに取り組むときには、少々慎重にならなければ、運気低迷につながってしまいます。また、新たな行動がツキを呼び込む兆しがあります。
【吉方位】
北東、東、南西です。
【注意点】
ちょっとした困難や問題が起こったときに、冷静さを欠いた行動をとってしまう可能性があります。勢いや焦りで動くと思わぬ失敗を呼び込むでしょう。何があろうと必ず何とかなると、どんと構えていることで、落ち着いて解決できます。
【努力して伸ばす点】
物事が順調にいっているなら、新しいことに意識を向けても良いというサインです。心のアンテナを広げ、自分が何をしたいのか、どんなことに興味を引かれるのかをしっかりと自分に問いかけながら過ごすと、やるべきことが見えてきます。
【運気を上げる食べ物】
意欲が高まり心身が安定している今月は、和食でバランスを整えましょう。魚を中心に一汁三菜を揃えてください。
二黒土星
【今月の運勢】
今後にもつながる嬉しいご縁が舞い込みやすい月です。
恋愛面、仕事面共に良縁や人脈に恵まれそうです。特に、結婚につながるご縁が入りやすいときで、出会いの場やお見合いなどにツキがあります。ただし、何もかもが順調とまではいきません。過信して動くと思わぬしっぺ返しや失敗を呼び込んでしまいます。また、金運に関しては少々低迷します。小さな出費がダラダラと続き、気づけば手元にあまりお金がないといった状態に陥りそうです。
【吉方位】
南東、南西です。
【注意点】
人とのご縁が広がる中で、悪縁も呼び込んでしまいやすいときです。相手をしっかりと見極めなければ、足を引っ張る人とつながってしまいかねません。また、交際費がかさみやすいため、お金の管理をいつも以上に徹底しましょう。
【努力して伸ばす点】
ご縁を見つける場で、あなたの魅力に注目が集まり良縁を引き寄せやすくなります。積極的に出会いの場に足を運んだり、パートナーを募集していることを公言したりして、ご縁を求めていることを示していくと、自然とご縁の方から近づいてきてくれます。
【運気を上げる食べ物】
将来につながるご縁をしっかりと掴みたい今月は、根菜類をお勧めします。にんじん、ごぼう、大根、芋類などが良いでしょう。
三碧木星
【今月の運勢】
運気は浮き沈みしそうです。
良い時と悪い時、悲喜交々といった運気となります。うまくいっていると思っていたものが急に停滞したり、諦めていたことが幸運によって成功できたりなど、先の読めない展開が待っています。そのたび心身が振り回されることになり、少々健康運が不安定になります。また、迅速な判断や選択を迫られる場面が訪れます。臨機応変な対応が必要となり、その都度心身が疲弊することも。変化が多く、慌ただしく日々が過ぎていく月です。
【吉方位】
ありません。
【注意点】
周りの意見に耳を傾けなければ、大事なことを見逃します。自分1人で何でも判断しようとしてはいけません。柔軟性を身につけ、人の考えを積極的に取り入れていくことで、大きなトラブルやリスクを避けて通れるでしょう。
【努力して伸ばす点】
無理だと思っていたことを今諦めるのはもったいないです。この月に思わぬ幸運によって、一気に良い方向に進む可能性大です。うまくいっていなくとも、長く続けることを心がけてみてください。明るい兆しが見えてきます。
【運気を上げる食べ物】
息の長い努力が功を奏する今月は、粘る食材をお勧めします。納豆やめかぶ、もずく、なめこなどをぜひ取り入れてください。
四緑木星
【今月の運勢】
運気は低迷していき、困難や問題が起こりやすい月です。
金銭トラブル、職場の人間関係トラブル、取引先との問題などが起こり、苦しい局面を迎えます。それに伴い、何かを切り捨てなければならなくなりそうです。人間関係や職場など、あなたがこれまで関わってきたものとの別れの月となります。ただ、そのおかげで翌月以降に新たな出会いも待っているため、あながち悪いことばかりでもありません。執着せず手放すことで後の運気が高まります。
【吉方位】
北東です。
【注意点】
離れるもの、去るものを追う必要はありません。ここで離れても、本当に必要なものはまた戻ってきます。反対に、ここで離れてしまうものは今後のあなたの人生には不要なものです。特に、人間関係で苦しい思いをしているなら、手放すことが大事です。
【努力して伸ばす点】
リスクを先読みして行動しておくと良いでしょう。このまま続けたらどんなリスクがあるか、どんな問題に発展しやすいかを想像し、先に対策を考えておくことで、問題を最小限に抑えることができ、順調に物事を進められます。
【運気を上げる食べ物】
あれこれ苦しい場面があり心身が疲れやすい今月は、適度に甘味を取り入れ癒やされてください。好きなもので構いません。
五黄土星
【今月の運勢】
運気は低迷し、心身の不調を感じやすい月です。
何をするにも意欲が湧いてこず、物事が後回しになってしまうでしょう。やらなければと焦って無理をすると、心身の不調は増すばかりです。うまくいかない、やる気が起こらないと感じたら、運気が低迷しているサインです。一時的に物事から離れることで、運気の低迷が最小限になります。新たな動きをするには不向きで、途中で失敗したり意欲を無くしたりして頓挫してしまう可能性大です。
【吉方位】
東、南東、南西、西です。
【注意点】
意欲が起こらないときは、いっそ休息のときととらえ、この時間まで休む、思い切って休暇を取るなど、自分を癒してあげる時間を作りましょう。無理をすればストレスから思わぬ困難や問題につながってしまい、評価を落としてしまいかねません。
【努力して伸ばす点】
心身を癒したり休息したりすることに時間を割きましょう。今月は、しっかりと脳や体を休ませることで、翌月以降の運気アップにつなげられます。人付き合いも控えるのが賢明です。意欲が起こらないのは、1人でゆっくりと休むべきときだというサインなのです。
【運気を上げる食べ物】
旬の果物から癒しと力をもらってください。いちご、マンゴー、メロン、デコポン、日向夏、柚子などをお勧めします。
六白金星
【今月の運勢】
停滞した状態が続きそうです。
動くほどに良くない結果につながりやすいため、目の前のことに集中するべきときです。また、過去の行いが表に出てきます。過去に怠けたり良くない行いをしたなら、今月それが表沙汰になって批判されそうです。一方、真面目に取り組んできたなら、特に問題なく過ごせます。過去の行いの結果によって、運気が大きく変わってきます。人によって、浮き沈みするのか、緩やかに好転していくのかがハッキリと分かれます。
【吉方位】
東、南東、西です。
【注意点】
行動を起こしても結果はすぐには表れません。この月は鍛錬や練習、準備、情報収集などに徹することが大事です。しっかりと準備を整えておかなければ、翌月以降にせっかく訪れるはずの幸運をみすみす遠ざけてしまいかねません。
【努力して伸ばす点】
何かを始めるより、今目の前にあることや、今抱えている問題に意識を集中し、しっかりと乗り越えることで運気回復につながりやすくなります。ここでうまく問題解決ができれば、翌月にチャンスを呼び込むことができます。
【運気を上げる食べ物】
低迷した運気の底上げをするためにも、旬魚が良いでしょう。いかなご、サワラ、真鯛、カラスガレイなどが吉です。
七赤金星
【今月の運勢】
運気は大きく高まり、あなたの能力や実力が周りから認められる月となります。
形としての収穫を受け取れそうです。あなたが自信を持って行動することで、周りの援助をいっそう受けられるようになります。周りの支えによって、自分1人では決して得られなかったような成功を掴めるでしょう。ここで訪れるチャンスは、あなたの今後にも大きく影響します。特に仕事のチャンスは、思い切って掴み取ることでしっかりとものにして昇進昇給へとつなげていけます。
【吉方位】
南東、南西です。
【注意点】
あなたがここで受け取る収穫は、独り占めにするとたちまち運気低迷を招くでしょう。喜びや成功は、周りの人たちと分かち合うことで本物になります。周りに感謝の気持ちを示したり差し入れしたりすることが大事です。
【努力して伸ばす点】
周りの人とのコミュニケーションをまめにとっておくと良いでしょう。少々出費しても、この月は付き合いを大切にしておいてください。思わぬ耳寄りな情報を得られたり、人脈を築けたりなど、人を通じて嬉しい出来事を引き寄せられます。
【運気を上げる食べ物】
人とのご縁が運気アップに影響する今月は、旬の魚介類が吉です。カツオ、イサキ、アオリイカ、サザエ、シジミなどをお勧めします。
八白土星
【今月の運勢】
これまでの努力が実を結ぶ月です。
あなたが力を入れて取り組んできたことが、良い結果につながります。仕事や趣味、プライベートなど、目標を掲げてきた物事について、達成できたり望んだ通りになったりするでしょう。それが周りの人たちからも高く評価され、自信がみなぎる月となります。ただし、自信過剰になって傲慢な態度を見せればたちまち評価を落とします。また、評価が高まるにつれ多忙になり、自分の時間を捻出するのに苦労しそうです。
【吉方位】
東、南西、西です。
【注意点】
周りから求められることややるべきことが増えていくにつれ、とても多忙になり、休む時間が減っていきます。しっかりと心身の健康管理を行わないと、健康運が低迷することによって全体運にも影響が出てしまうでしょう。
【努力して伸ばす点】
ここで受け取る成果は、過去の頑張りの結果です。だけど、だからと言って今は頑張らなくてもいいというわけではありません。ここでの結果を受けて、次に進むべき方向性を分析することで、努力するべきものが何なのかが見えてきます。
【運気を上げる食べ物】
多忙になりやすい今月は、1品で野菜も肉類も摂れるものをお勧めします。カレーやシチュー、スープ、鍋類などが吉です。
九紫火星
【今月の運勢】
運気は大きく浮き沈みします。
上がったり下がったりを繰り返し、そのたび心身が疲弊していきます。健康運が低迷し、何をするにも疲れやストレスで前向きになりにくそうです。健康管理が課題の月です。この時期に無謀な行動や決断をすると、大きな運気低迷を招きます。一方、運気が大きく高まっているときは、思いもよらない幸運に恵まれ、成果を掴める可能性もあります。運気の動きに合わせて行動するとチャンスをものにできるでしょう。
【吉方位】
北東、南東、西です。
【注意点】
慎重さを欠くと、ミスや失敗につながり、さらには信頼を失ってしまいます。この月は、何をするにも気を抜かず、先まで読みながら行動するのが大事です。また、うまくいき始めても油断は禁物。最後まで気合いを入れてやり通しましょう。
【努力して伸ばす点】
運気が高まっているタイミングで、しっかりと実力を発揮し、周りにも能力をアピールすると良いでしょう。ここで周りからの評価を高めておくと、その後の引き立てや大抜擢につながり、良い方向へと導かれていきます。
【運気を上げる食べ物】
海藻類で心を整え、運気の安定を目指しましょう。わかめや昆布、めかぶ、ひじき、あおさ、海苔などを取り入れてください。