1. HOME
  2. インタビュー
  3. 「大アルカナのカード:【IX隠者】」

「大アルカナのカード:【IX隠者】」

インタビュアー)一般的に、隠者というのは世捨て人といった印象がありますが、タロットの解説は「旅を終えた先輩が、旅を続ける後輩放浪者たちに、先人賢人の導きを与えている」ですから、世捨て人ではないと捉えるべきなのでしょうね?

中川)世捨て人とは違います。タロットが考える隠者は指導者です。先輩より先達者という感じに近いかな。

 

インタビュアー)ネット検索すると、高尚な助言、思慮深さ、思いやり、精神性、悟り、内省、孤独、解決、不信感は消えて行く、原因を突き止める、心に素直になる、といった解説が出てきます。先生の補足の解釈は、自分を見つめることで答えを出す、自分の内なる声を聞く、アドバイスを聞き入れるといったものです。

中川)【IX隠者】が授ける教えは受け売りではなくて、自分の経験をもとにした知恵や知識です。
孤独さは持ち合わせているけれど、一人で静かに佇むことを好むといった程度で、他者をシャットアウトするようなことはしません。

 

インタビュアー)絵柄についてお話しください。

中川)背景の緑色は、このカードだけの独特な色です。人物は質素なグレーのマントをまとっていて、飾りは何もつけてもいません。虚飾とか見栄とは無縁で、自分を大きく見せようと思わないから。
手に持つ灯りと杖は金色に近い黄色。灯りは道に迷った旅人に「こちらに来れば良い」と招くための目印です。
絵柄から受ける印象は、穏やかさとか静けさですね。【II女教皇】もそうだけど、あちらはもっと華やかで、こちらはぐっとシンプル。

 

インタビュアー)ウィキペディアでこのカードを検索すると、正位置の意味の最後に「難解」と出てきます。先生は、正位置逆位置共に「裏工作や裏切り、さほど深刻でないもの」と付け加えていますが、これらはどう理解すれば良いのでしょうか?

中川)昔から「人を見て法を説け」というでしょ。【IX隠者】はそれをする人、それが出来る人です。
同じ指導者でも、【V法王】の教えはルールブックをもとにしているから、相手が何人いようと、同じことは同じ形式で説く。【IX隠者】は相手を見ながらだから、百人を相手にすれば、百通りの言い方で説く。

Aさんに言ったこととBさんに言ったことをCさんが聞き比べたら、「Aさんに言ったこととBさんに言ったことは違うじゃないか」と【IX隠者】に言い立てるかもしれない。
でも彼はAさんにはAさんにわかりやすい真理を説いた、BさんにはBさんにわかりやすい真理を説いた、と自分では理屈が合っている。
そういった違いは、Cさんといった第三者にすると、難解とか裏切りに見えてしまうのではないかと。

「マントの中に秘密を隠している」という説もあるようですが、僕個人は【IX隠者】に秘密はないと思っています。

もう一点【IX隠者】の姿勢として、寛容さも挙げます。もし彼が逃亡中の指名手配犯と出っくわしたら、「お前、生き方変えなきゃまずいだろ」と諭すけれど、「指名手配犯がいます」と警察に通報はしない。先ほど挙げた【V法王】との違いです。
寛容だからといって、甘やかしはしない。必要とあれば、相手にとって耳の痛いことも論理的に言ってのける。そんな感じです。

 

インタビュアー)逆位置の意味合いは、真実が見つからず混沌とする、閉鎖性、消極的、陰湿、悲観的、劣等感、邪推、嫌気、虚実、人間不信、反社会的。知識が足らず真実に気づかない、心を開かないから助言が得られない。
先生が付け加える解釈は、気難しさ、劣等感、嘘、間違った考え、孤独感、アドバイスや指導者の不在 アドバイスや指導者への不信感、です。

中川)正位置なら「導く、アドバイスを受け入れる」逆なら「導きはない、アドバイスは得られない、受け入れない」という、案外単純なカードなんだな(笑)。

 

インタビュアー)ところで、隠者はどこに立っているのですか?

中川)雪山です。灯りを持っているのだから、辺りは暗いのでしょう。道に迷い困っている旅人に灯りを照らし「大丈夫だ、心配ない」と勇気を与え、進むべき道を示します。勇気を与えるのだから、ワンド(杖・タロットでワンドは勇気の象徴)を手にしているわけです。

昔、一休さんというお坊さんがいたでしょ。一休さんが亡くなる直前に、弟子たちに手紙を残したって話がありますね。不安がる彼らに、「心底困った時に読みなさい」と手紙を残した。そして本当に困った時に弟子たちがその手紙を開けると、「心配ない、大丈夫、なんとかなる」とあった。【IX隠者】にはそんな印象を感じます。

 

インタビュアー)いつも山に居るけれど、導きを必要とする旅人がいない時は【IX隠者】の出番はない。平時は目立たないけれど、いざ有事となると活躍するといった存在でしょうか?

中川)そうだね。誰かが困った時、非常事態が起こった時に、すっと現れて解決の手立てを示してくれるのが【IX隠者】。

 

インタビュアー)こういう指導者が、今の永田町に不在なんですけどぉ。

中川)補欠繰り上がりは駄目なんだよ!

このコメントは必ず載せてね(爆笑)。今年のインタビュー欄の締めくくりは、「世襲とか叩き上げとかに関係なく、補欠繰り上がりは駄目なんだ。本命一本勝負!」です(笑)!

2020年12月23日 秋葉原マクトゥーブにて

インタビュー

インタビュー一覧