今月の運勢

2月【2月3日から3月4日】の運勢

一白水星

昭和29年、38年、47年、56年
平成2年、11年
一白水星

二黒土星

昭和28年、37年、46年、55年
平成元年、10年、19年
二黒土星

三碧木星

昭和27年、36年、45年、54年
63年、平成9年、18年、27年
三碧木星

 

四緑木星

昭和26年、35年、44年、53年
62年、平成8年、17年、26年
四緑木星

五黄土星

昭和25年、34年、43年、52年
61年、平成7年、16年、25年
五黄土星

六白金星

昭和24年、33年、42年、51年
60年、平成6年、15年、24年
六白金星

 

七赤金星

昭和23年、32年、41年、50年
59年、平成5年、14年、23年
七赤金星

八白土星

昭和22年、31年、40年、49年
58年、平成4年、13年、22年
八白土星

九紫火星

昭和21年、30年、39年、48年
57年、平成3年、12年、21年
九紫火星

これは、本命星(生まれ年)だけで観た、おおまかな運勢です。
節分(2月3日頃)で一年が切り替わりますので、1月1日から2月3日の間に産まれた方は、前年の星になります。
【例】昭和54年1月25日生まれの方は昭和53年の星、四緑木星になります。

一白水星

【今月の運勢】
運気は緩やかに高まっていきます。

あまり変化がないように見えても、水面下では評価されつつあります。努力を続けることで報われ、翌月以降から形として認められていきます。少々心身が疲弊しやすいときでもあります。努力しなければと自分を追い込むとたちまち精神的なストレスを抱えてしまいます。困難な状況に見舞われることもありそうですが、無理に動かずとも自然と事態が好転していきます。逆に足掻くほど変化の波に振り回されるでしょう。

【吉方位】
北、南、西です。

【注意点】
変化や困難に対して、自分で何とかしようと1人で抱え込んでしまうと、思わぬ事態に対応しきれなくなりそうです。うまく周りに頼ることも必要です。ただし、頼る相手を間違えてはいけません。心から信頼できる人に限ります。

【努力して伸ばす点】
客観的な態度が幸運を呼び寄せます。深く考えすぎると見えなくなることが、一歩引いて見てみると思わぬ解決策が見えてきます。迷ったり悩んだりする場面に出会ったら、正面からぶつかるより、俯瞰して見てみてください。

【運気を上げる食べ物】
運気を安定させて土台を固めたい今月は、根菜類をお勧めします。大根、にんじん、ごぼう、れんこん、芋類などが吉です。

二黒土星

【今月の運勢】
高め安定の運気に恵まれます。

これまでやってきたことが形として収穫につながりやすいときです。望んできた評価や成果を手に入れ、意欲がぐんと増します。ただ、周りに認められると、必ずそれに嫉妬する人が現れ、その人物があなたの足を引っ張ろうとしてくる可能性があります。運気が高まった時ほど、思わぬ人物に足止めを喰らうリスクがあります。また、周りに気を遣ったり頑張りすぎたりして、精神的に少々疲弊しやすくなります。

【吉方位】
北、東、南です。

【注意点】
頑張るべきところとそうでないところの、メリハリをつける必要があります。全てを頑張りすぎて、心身が苦しくなる出来事がありそうです。うまく息抜きを取り入れたり、人に任せたりして、肩の力を抜くようにしてください。

【努力して伸ばす点】
チャンスが巡ってきたときには、迷わず動いて正解です。上昇気流の波があなたを救ってくれるため、ここで二の足を踏むのは勿体ないです。今だと思ったらなるべく早く行動に移し、自分がやるべきことを存分にやると成功できます。

【運気を上げる食べ物】
上昇気流の波を味方につけたい今月は、梅や酢など酸っぱい食材が良いでしょう。悪運を払い運気上昇を助けてくれます。

三碧木星

【今月の運勢】
心身共に快適に過ごせる月です。

仕事もプライベートも思い通りに運びやすいときです。運気はとても安定していて、少しずつ上昇していきます。援助運に恵まれていて、いざというときには周りからの援助を受けて困難を乗り越えたり目標を達成できたりしそうです。健康運も好調で、少々無理をしてもうまく乗り切れたり感染症を避けられたりと、運気を味方につけて努力できるとき。ただし、無理をしすぎると、たちまち運気全体が下がっていきます。

【吉方位】
東、西です。

【注意点】
健康第一で動くべきときです。チャンスが舞い込んだりやるべきことができたりするとつい頑張りすぎてしまいそうですが、この時期に無理をすると健康運に影響が出て、今後の運気にも影響が及びます。健康的な生活を心がけましょう。

【努力して伸ばす点】
周りの人とのコミュニケーションが好調にいきます。人とのやりとりをまめにしたり、時には差し入れをしてみたりして、周りの人たちとのご縁を深めておくと良いでしょう。大切な場面で多くの協力者や味方を得られます。

【運気を上げる食べ物】
旬の野菜で心身を整えると運気全体を底上げできます。ブロッコリー、なばな、小松菜、キャベツ、タラの芽やふきのとうなどをお勧めします。

四緑木星

【今月の運勢】
運気は緩やかに下降していきます。

しかし、大きな失敗や困難があるわけではなく、少しずつ心身が休息の状態に入っていきます。疲れを感じやすくなったり何となく仕事や人間関係から離れたくなったりしたら、運気下降のサインです。この月は金運が下がりやすく、何となく不要なお金が出ていきやすくなります。交際費や自分へのご褒美など一時的な感情での浪費が増えていく月です。人との関わりが多くなる一方、人間関係を保つのが課題となります。

【吉方位】
南東、北西です。

【注意点】
気が緩んでダラダラとちょっとした出費が続きそうです。外食が増えたり交際費に使いすぎたり、欲しかったものを思い切って買ってしまうといったことも多くなりがち。手元のお金が少なくなると心にも余裕がなくなるため注意が必要です。

【努力して伸ばす点】
この月は、大きく何かを変えるのではなく、これまでやってきたこと、努力してきたことを引き続き頑張るべきときです。変わらず誠実に向き合っていくことで、運気は次第に安定していき、結果も付いてくるようになります。

【運気を上げる食べ物】
粘り強い努力が必要になるこの月は、ネバネバ食材をお勧めします。納豆、なめこ、山芋、れんこん、昆布などが良いでしょう。

五黄土星

【今月の運勢】
変化が多くなる月です。

運気は不安定になります。何かに挑戦しようとすると妨げとなるものが現れ、苦しい状況に陥ってしまいそうです。また、望む望まないに関わらず、周りの変化に振り回されてしまう出来事もあるでしょう。面倒事に巻き込まれ、自分のペースを保てなくなる事態が起こりそうです。心身に疲れが出やすくなり、健康運が低迷していきます。ただし、これは一時的なものであり、問題が解決すれば次第に全体運も安定していきます。

【吉方位】
北、東、南です。

【注意点】
問題が起こったときに、1人で抱え込んでしまうとさらに苦しい事態を招くでしょう。迷わず周りの人たちに頼ってください。なるべく多くの人を巻き込み協力を募ることで、早い段階で良い方向へと事態が動いていきます。

【努力して伸ばす点】
新たなものに挑戦するには不向きなときですが、今抱えているもの、取り組んでいるものを深掘りしていくには良いときです。誠実な心で物事に取り組み続けると良いでしょう。少しずつではありますが、結果につながっていきます。

【運気を上げる食べ物】
運気全体を底上げさせて土台を固めたい今月は、発酵食品をお勧めします。味噌、キムチ、チーズ、麹を使った料理などが吉です。

六白金星

【今月の運勢】
目に見える形での評価や成果を受け取れそうです。

運気は好調で、ここまで抱えてきた問題が解決したり、目指してきたものに大きく近づけたりなど、心が晴れる出来事が待っています。一方で、新たな問題も舞い込んできます。それは、あなたを成長させるための試練であったり、より良いものを引き寄せるために手放す儀式であったりするはずです。何か起こったときに心身が疲弊しやすくなりますが、目の前の物事に振り回されなければ事態は好転していきます。

【吉方位】
南東です。

【注意点】
良いこと悪いこと、入り混じっておこりやすいこの月は、いちいち振り回されていると心身が苦しくなります。さらに先の未来のことまで考えて、目の前のことに囚われすぎないようにしましょう。楽観的に構えているぐらいが良いです。

【努力して伸ばす点】
ここで受け取るのは過去の努力による成果です。この月から、また新たな気持ちで努力し直していくことが大切です。新たな挑戦に向けて、準備を進めていきましょう。この月は運気が味方してくれ、良い方向へと導いてくれます。

【運気を上げる食べ物】
心を前向きに保ちたい今月は、乳製品や豆乳が良いでしょう。チーズやヨーグルト、アイスクリーム、豆乳を使ったデザートなどが吉です。

七赤金星

【今月の運勢】
運気は低迷します。

問題やトラブル、アクシデントなどが立て続けに起こり、息苦しい時期となりそうです。ようやく1つ乗り越えたかと思えば、また新たな問題が起こるというように、トラブルの対処に追われてなかなか自分のことに集中できなくなります。物事が進みにくい時期となります。ただ、問題や困難を通して大きな学びを得られるときでもあります。1つ1つと誠実に向き合うことで、ここでの経験を活かして今後のチャンスにつなげられます。

【吉方位】
南東です。

【注意点】
心身が疲弊し、だんだんと感情的になったり意欲を失ったりしてしまいます。そんなときは迷わず休むことを優先してください。美味しいものを食べたり早めに就寝したりして、心と体を休めることで、少しずつ問題を解決させる力がわいてきます。

【努力して伸ばす点】
この時期はあえて周りに頼りすぎず、自分で対処してみると良いでしょう。ここで起こる問題は、必ずあなたの今後に役立ちます。大きく成長してさらなる飛躍につなげられますから、自分でできることは自分で取り組むようにしてください。

【運気を上げる食べ物】
温かい飲み物で心と体をほぐすと運気回復できます。コーヒーや紅茶、ハーブティーのほか、生姜入りの飲み物も良いでしょう。

八白土星

【今月の運勢】
運気は大きく浮き沈みします。

変化の波に巻き込まれる時期です。諦めていたことが急にスムーズに動き出したかと思えば、順調に運んでいたことが思わぬ事態で停滞することもあります。なかなか落ち着いて自分のことに集中しにくい時期となります。変化に振り回され、対応が後手後手に回ってしまうことで事態の収束が遅くなりそうです。また、焦りや不安から、判断力が低下する可能性があります。冷静さを失えば運気は下がるばかりでしょう。

【吉方位】
北、東、南です。

【注意点】
周りから多くの意見が与えられ、どれを受け入れたらよいか迷ってしまいそうです。そんなときは、周りの声はあくまで参考程度にして、最終的には自分の考えに従って決断や選択をすることで、納得のいく答えを出せるようになります。

【努力して伸ばす点】
問題を最小限に留めるには、先回りしてすぐに動いておくことが大事。想像力を働かせて、リスクを予測して防ぐような行動をとっておくと、いざというときに迅速に対処することができ、大きな失敗や困難を避けられます。

【運気を上げる食べ物】
頭を働かせて先回りしたい今月は、旬の果物で頭をクリアにしておきましょう。いちご、りんご、マンゴー、ネーブルオレンジ等が吉です。

九紫火星

【今月の運勢】
一気に運気が高まり、絶好調な月です。

何をするにも運気を味方につけて成功できそうです。仕事で高く評価されたり恋愛で相手から好かれたりなど、嬉しい出来事が続くでしょう。ずっとやりたかったことに取り組めるチャンスが巡ってくる、追い求めてきた目標を達成できるといった人生にも関わるような喜びを手に入れられる可能性もあります。人生そのものが大きく動き出すと言っても過言ではありません。ただし、ここで自信過剰になると運気はたちまち揺らいでいきます。

【吉方位】
北西です。

【注意点】
常に謙虚さを失わないようにしましょう。周りから高く評価されることで、少々天狗にやりやすいときです。ここで傲慢な態度をとってしまえば、たちまち人が離れ、運気も離れてしまいます。感謝の気持ちを忘れず接することが大事です。

【努力して伸ばす点】
新たな行動を起こすのに最適な月です。新しいことに思い切って挑戦したり、温めてきた計画を実行に移したりするのに良いでしょう。周りに公言してから行うことで、必要に応じて手を差し伸べてくれる人が現れます。

【運気を上げる食べ物】
多少の香辛料を取り入れて、運気上昇に拍車をかけましょう。キムチ鍋、生姜焼き、カレーライスなど香辛料入りの料理をお勧めします。